ブログ│株式会社ライフワーク

ライムストーンカウンターの研磨

施工前

IMG_4747 IMG_4749

マンションエントランスのノンスリップ(防滑処理)

タイルや煉瓦は経年による摩耗、樹液や煤煙などの汚れ付着により滑りやすくなります。ノンスリップマジックは、薬品処理にて微細な孔を形成し、雨天時の水に濡れた時の滑りを防止します。

施工中

IMG_4752

施工後

IMG_4758

大理石の黄変

白系大理石は硫化鉄を含有しているため、水の影響を受けると黄変する場合があります。

施工前IMG_4833

施工後

IMG_4839

大理石玄関の研磨

施工前

IMG_4859

施工後

IMG_4861

神社の石橋御影石のノンスリップ(防滑処理)

IMG_5111

石材整形補修

カウンターの自然石風錆石と木との取合部。3種類の色合せしたポリエステル樹脂を充填してガラを再現しました

施工前

cache_Messagep15254

施工後

IMG_5225

エントランス御影石の洗浄とコーティング

長年の煤煙やヤニ汚れが染み汚れを染み抜き洗浄しました。洗浄には飛散防止高圧洗浄機を用い、ダイヤモンド研磨により光沢も上昇しました。

施工前

IMG_5230

施工後

IMG_5248

御影石の洗浄、シミ抜き、コーティング

御影石の洗浄、シミ抜き、コーティングはお任せください。

施工前IMG_0938 (002)

施工後

IMG_1909

御影石本磨は水磨(マット仕上)研磨とノンスリップマジックで滑り止め施工

御影石本磨きを使用した床は雨天時に滑りやすくなります。

水磨き仕上げ(半ツヤ仕上げ)に研磨(#400)し直して、ノンスリップマジック処理で滑らなくなります。

施工前 IMG_3205

 

施工後 IMG_3280

歩道 レンガ調タイルの防滑処理

タイルの表面に水垢や樹液などの汚れが付着して滑りやすくなります。

ノンスリップマジックは、薬品処理にて微細な孔を形成することにより滑らなくする新しい工法です。見た目を大きく変えることなく効果は絶大です。雨の自浄作用により長期間効果が持続し、高い評価を受けています。

施工前IMG_2628

左側:施工後          右側:施工前IMG_2629

 

 

 

 

IMG_2627