石材メンテナンス専門店 ライフワーク

SP_top_bg_1

弊社は、「石の医者」を目標にしています。

石のメンテナンスを専門にして25年が経ちました。シミや白華現象、濡れ色現象、経年劣化や

シール(コーキング)のシミ等のあらゆる問題に挑戦しています。

新築時点から将来のメンテナンスを考え、対策を提案しています。

地球素材である石材を美しく磨き上げ、保護することにより最高の素材を美しく、
ともに生きていくことが私たちの願いです。よろしくお願い致します。

ライフワークとは

石材メンテナンス 
サービスメニュー一覧

シミや汚れ・大理石研磨・濡れ色・白華現象(エフロ)対策など石材メンテナンスのことなら、ライフワークへお任せ下さい。
石材メンテナンス専門25年・・・培ってきた技があります。
6億年の地球の遺産である石材は最高級の素材です。
私たちと一緒に生きている素材でもあります。
石の声を聴くところから私たちの仕事ははじまります。

これまでにない発想と特殊工法でご要望にお答えいたします。

私たちにしかできない仕事があります。

どうぞよろしくお願い致します。

錆石をもっと錆石に!
錆石の風合いを出すことができます。

top_bg_3_P

錆び促進剤により錆加工を施します。錆石は、白い感じのものでも、鉄分を多く含有していますのでこの処理に適しています。錆石が本来含有している鉄分を酸化させて錆びを発生させていますので、自然の状態では取れることはありません。写真は2年半外部で暴露させたジェットバーナー仕上げのもので、錆びは裏面にまで進行しています。仕上げは、本磨き、水磨き、割肌、小叩きなどのどのような仕上げでも対応可能です。また、白御影石でもまた違った味わいとなります。コーティングにより錆びを保護することも可能です。

石材のメンテナンス事業をお考えの方へ! 加盟店募集

SP_top_bg_5

弊社の技術をさらに社会に広めていくことは、私たちの使命だと考えています。
ご賛同いただき、新規事業として一緒にスタートしませんか?

私たちの主たる目的は、少しでも多くの建物をきれいにしていきたい。
古い石材を使用したビルを壊すのではなく、美しく蘇らせ、
いつまでもその美しさを保ち続けたいという理念に基づいています。
賛同していただける方、今後、私たちとともに歩み、成長、
発展していくことができる方のご応募をお待ちしております。

加盟店募集はこちら!

新着情報

詳しくはこちら
2025年1月25日 床花崗岩の濡れ色現象 施工前   施工後 染み抜き洗浄、強制乾燥、濡れ色現象再発防止コーティング ...続きを読む
2025年1月25日 既存塗膜の剥離洗浄、再コーティング 施工前 既存塗膜が経年劣化で剥離。   施工後 既存塗膜を剥離洗浄した後、再度、コーティング施工しました。 ...続きを読む
2025年1月25日 大理石床研磨 施工前   施工後 ...続きを読む
2024年8月23日 床タイルのノンスリップ処理(防滑処理) ...続きを読む
2024年8月23日 マンションエントランスのノンスリップ処理(滑り止め処理) ...続きを読む